PROFILE

✡ ABOUT  ME ✡   (2019年5月更新)


こんにちは。ほづみんです。

このページをご訪問下さってありがとうございます。



わたしは南信州の田舎で生まれ育ち

大学卒業後は教師として足かけ20年以上

公立小学校で子どもたちを教えてきました。



その間に結婚し

3人の子どもの妊娠・出産のため約9年もの産育休をとらせていただいて

赤ちゃんにとってのいい環境を模索するうちに自然育児や野外保育を知り

おかあさんたちが交代で保育する自主保育にも4年間携わりました。



職場復帰後は、教室での自分と本当の自分との乖離に違和感を感じ

そのタイミングで、自分で仕事や生活をデザインする生き方があることを知って

2016年3月に退職しました。



その後は

もともと子どもの頃から興味を持っていた目に見えない世界の学びを深め

友人とともに「夢を形に☆おいでなんしょ」主宰

フェアリーミスト販売・カードリーディング

夏至の妖精さんイベント主催

アカシックリーディング

お片づけサポート

農業ウーマン「ブルゾンほづみwithB」

「自分という名の宇宙をひらく会」主宰

各種イベント出店

友人3人での妖精農園の畑仕事

伊那に住むママ4人で立ち上げた「イナスタシア」による

「アナスタシアのお茶会」主宰などなど

さまざまな活動をしながら自分をより深くみつめ調えつつ、今に至ります。


現在は個人・グループセッション、単発・継続セッションを提供しています。




家庭では「真実を分かち合うパートナーシップ」という未知なる領域に

一歩足を踏み入れたばかりの夫妻の妻であり、

小中学生のクリスタル・レインボーチルドレンの三姉妹を子育て中の母です。





(目をあけて見ている夢)


☆子どもの頃から無性に惹かれていた「地上の楽園創造」「愛の空間」を

同じ志をもつ仲間とともにこの地上に創り出すこと。

アナスタシアの祖国やアズワンコミュニティを参考にしています。

そのためにはまず「わが家」を「地上の楽園」「愛の空間」にしようと

意識をもって取り組み始めたのが2019年1月のことです。

2019年5月現在、かなり波動のよい「場」になってきていることを

夫や子どもたちの姿から感じながら、引き続き継続中です。

ジョンレノンが「イマジン」で歌ったように、

一人ではできなくても仲間とともに愛と調和の世界を創り生きます。



☆子どもたちにスピリチュアル教育を出会わせる学校を創ること。

ロシアのシチェチニン先生の学校のような学校のイメージを持っています。

これからは目に見えない世界のことを子どもたちにきちんと伝えていくことが必要ですし

ほんの少しヒントを与えるだけで、子どもたちの方がやすやすと

自分のものにしていくのだろうな・・と思っています。

体験を通して五感・七感を養うことも大切にする学校をイメージしています。



☆億万長者になること。

これだけ異質な夢に見え違和感を感じる人もいるかと思います。

わたしも長いこと葛藤がありました。(今も顔を出すこともあります)

でも、わたしにとってお金とまっすぐに向き合うことはとても大切な今生での学びであり

心からの望みでもあることを自覚して、素直になると決めました。

なぜ「億万長者」なのかというと、わたしにとって一番抵抗があり、かつ一番しっくりくるからです。

自分に一切の妥協をしないこと・望みに素直になり続けることで億万長者になると決めています。

また、その過程でわたしが持っているお金に対する不自然な思い込みや不自由な制限を

外していくことになるだろうと予測していますが、それをシェアすることで

集合意識に働きかけていくお役目もあるのだろうと思っています。




(好きなもの)

森・ギリシャ・春・タオライアー・奥田民生さん・お仕事・夢を描くこと・アナスタシア・

チョコアイス・生野菜・柑橘類・スパイス・アロマ・妖精さん・にじ色・サンゲイジング・

グレイテストショーマン・写真アプリ・挑戦すること